会社情報
食と美と住まい環境の事業で、クリエイティブにチャレンジし続け、皆様に感動を提供します。
- ホーム
- 会社情報
- メッセージ、想い
メッセージ、想い
自分、相手、そして関わる全ての人が共に幸せを築く。それが私たちが掲げる『三方善し』の信念です。
-
経営理念
- 三方良しの精神で商売を行い、品性を高めることを目的とする事。
- 自分がなくてはならぬ人となり、お互いに知恵と力を合せ働く事。
- 会社の発展は社会への貢献と信じ、生きがいのある人生を築く事。
-
社名の由来
- サンポーとは「三方善」のことです。
- 自己、相手、第三者が幸福になること。
- すなわち、全体がよくなること。
サンポークレド『信念を持ち続けよう』
わたしはこころから“ありがとう”ということができます。
そして、“ありがとう”と感謝される自分を誇りに思います。
もう一度会いたくなる仲間、サービスを創造し、お客さまに喜んでいただくよう 一生懸命尽くします。
しごとを通じて人間性を高め、なかまとチカラを合わせて幸せのタネを届けます。
当社の創業はアパレル会社でしたが、株式会社ダスキン様とのご縁を頂きフランチャイズでミスタードーナツを岐阜市で1973年にスタートし、今では多種のフランチャイズビジネスを運営している会社です。経営理念にある三方良しが社名の由来になり、物を売る事だけを目的にするのではなく、働く人たちの品格を上げていくことを目的として教育しています。
この考えは「道徳と経済は一体」という考え方を基にしています。企業は儲けるという経済はもちろん大切ですが、それを目的にすると永続は難しくなります。やはり同時に道徳を取入れ、行うことの出来る組織となることで、信用ができ、積み重なり、それに応じた人間関係が増えていき、新たな発想とチャレンジが生まれてきます。ひとりひとりがこの道徳の行いを経験することによって、人間的魅力である人間性が磨かれていき良き風土の組織となり、良い地域、良い日本に広がっていきます。そんなきっかけとなるよう「また会いたい make you smile」な会社にしていきたいと考えてます。
サンポーグループは100年企業を目指し日本一愛されるブランドづくりをしていきます。
代表取締役 中村 慎二