- 2020年10月21日
- パームクレープ
秋だから今年は栗クレープも食べてみる。
こんにちは、サンポコネットです
パームクレープから「さつまいもクレープ」に続き、
秋の味覚を使ったクレープ第2弾が登場!!
第2弾は「栗クレープ」。
秋の味覚の王道「栗」!
王道だからこそ、やっぱり秋には欠かせない~(∩´∀`)∩
こんにちは、サンポコネットです
パームクレープから「さつまいもクレープ」に続き、
秋の味覚を使ったクレープ第2弾が登場!!
第2弾は「栗クレープ」。
秋の味覚の王道「栗」!
王道だからこそ、やっぱり秋には欠かせない~(∩´∀`)∩
こんにちは、サンポコネットです
9月になって夜が涼しくなって来ましたね。
食欲の秋が到来です!(´~`*)モグモグ
パームクレープにも秋到来
昨年も人気だった秋の味覚「さつまいも」を使ったクレープは
この季節だけの限定商品!! (´。✪ω✪。`)
さつまいもクリームと
カットした「なると金時」をトッピング。
さつまいも界では、
“ホクホク系”、“しっとり系”、“ねっとり系”など
特徴が分類されるようですが、
なると金時はその中でも
糖度の高い“ホクホク系”! (´。✪ω✪。`)
まろやかなさつまいもクリームと
なると金時のホクホク感が味わえます
もちろん食べ応えも満足感も十分(*´3`)-з
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
パームクレープ マーサ21店
tel058-215-6090
マーサ1階北側(ミスタードーナツ隣)
営業時間10:00-21:00
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは、サンポコネットです
梅雨明けも間近、夏本番ですね!
パームクレープから
手のひらサイズの“COOL”なクレープ新発売!!
こんにちは、サンポコネットです
パームクレープに季節限定、苺クレープ登場
岐阜県産ブランド濃姫苺を使いました。(*´▽`*)
濃姫の名前の由来は
岐阜県ゆかりの戦国武将「斎藤道三」の娘
後に織田信長の正室になった「濃姫」にちなんで
この苺が、色彩と味が『濃い』ことから
命名されたそうです。
現在、岐阜が舞台でもある「NHK大河ドラマ麒麟がくる」では
川口春奈さんが濃姫役を演じていますが
実際の濃姫はどんな人だったんでしょうね~(。´・ω・)?
苺クレープ ¥450+税
果肉たっぷりのイチゴソースといちごホイップ入り
期間限定、ストロベリーティー・ソーダー(¥250+税)も
好評発売中
タピオカ入りもあります~(*^^)v
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
パームクレープ マーサ21店
tel058-215-6090
マーサ1階北側(ミスタードーナツ隣)
営業時間10:00-21:00
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは、サンポコネットです。
12月に入り、街はクリスマスムードですね
パームクレープでも
当店人気NO1、NO2クレープが
クリスマスバージョンになって登場!! 続きを読む
こんにちは。サンポコネットです
毎日暑いですね
暑い夏、ひときわ美味しく感じるのがレモンフレーバー
美味しいだけでなく、レモンに含まれるクエン酸が
疲労回復の手助けをしてくれます
こんにちは、サンポコネットのゆかりです
親子で過ごす夏休み、
遠出もいいですが近場で
楽しいキッズイベントもどうですか?ヾ(・∀・)ノ
マーサ21のパームクレープでは、
8月24日(土)に
クレープづくり体験イベントを開催します!!
お子さんと一緒に好きなトッピングを選んで、
オリジナルクレープが作れちゃうイベントです
こんにちは。サンポコネットです。
マーサ21、パームクレープにて抹茶フェアが始まりました
今年は高級宇治抹茶を使った、抹茶生地のクレープが初登場
こんにちは、サンポコネットのゆかりです
もうすぐお正月~ということで
開運クレープ作っちゃいました(*’ω’*)
スバリ、イメージは鏡餅です!
こんにちは、サンポコネットのゆかりです
11月。秋の味覚といえば・・・
色々と思い浮かぶものがあると思いますが
今年のパームクレープ的
秋の味覚といえば
「和栗」 と 「紫いも」です♡
ということで
期間限定での秋クレープできました