さあ人数の増えた環境衛生事業部!
ダスキンターミニックス西岐阜店のお仕事が始まります!
まずは床下調査!
雨漏りや漏水、換気不良などから床下の環境が悪くなると
建物を支える大事な柱などへのシロアリ被害が格段に増えてきます。
それを防ぐためには目視による調査しかありません!
コンクリートで固められた床下もあれば
岩などがゴロゴロある床下もあります。
どんな床下でも対応できるよう、
また、小さな痕跡を見落とさないよう、
コツコツと修業を積んで行きます!
「かんちゃん」ガンバレ!
床下を、ほふく前進で進んでいくのですが、
いつもと違う体制で動くため、
いつもと違う筋肉を使います。
「かんちゃん」ガンバレー!
床下調査は年中ありますが、
この季節、
最も多くなってくるのが、
「ハチ駆除」
巣作りと繁殖を行う7月~11月ごろが、
もっとも蜂が攻撃的になる時期です。
巣や繁殖中の女王蜂を守るために警戒している働き蜂が多く、
巣に近づくだけで巣の中から何匹も蜂が飛び出し、威嚇してきます。
今日は「ハチ駆除」研修!
オオスズメバチにも対応出来る防護服に身を包む「おーつん」
最初は着るだけでも手こずります!
装着完了!
薬剤噴射!
ダスキンターミニックスは安全な薬剤と資機材で
お客さまに安心をお届けします!
お次は「かんちゃん」
薬剤噴射!
巣の撤去!
以上、
イメージトレーニングは終了です!
あとは、現場で覚えていくしかありません!
そんな時、
「スズメバチがおるらしいんやけど!見てくれんか!」
とお客さまから電話が・・・
「二人とも一緒に行くぞ!」と店長佐々木
現場に到着し調査開始、
ここが怪しい・・・
ドリルで穿孔、
天井を開口して行きます!
予測はバッチリ!
薬剤を充満させて成虫を駆除した後
巣の撤去を行います。
バスケットボール程に成っていました!
この後、木材にこびりついたところをケレンで除去
天井裏の清掃を行います。
「どうだ!」ドヤ顔の店長佐々木
点検口もキレイに取付出来ました!
戻りバチ対策の粘着シートにはスズメバチがびっしり!!
巣の形状とハチの紋様から「モンスズメバチ」と思われます!
主にスズメバチは、夜間はあまり行動しないといわれています。
しかし、このモンスズメバチは、
日が落ちてからもしばらく行動しつづけることができるのです。
ホームセンター等にハチ用の殺虫剤が何種類もあり手軽に入手できます。
しかし、ハチの種類や特性を知らないまま駆除を行うことはとても危険です!
大変なことになる前に、
一度、ターミニックス西岐阜店にご相談ください!
おまけ
天井の開口を体験中の2人
大胆な「かんちゃん」
慎重な「おーつん」
将来が楽しみです!