今日もいい天気ですね(^_^)/~
店長の佐々木です!
今日はマシュマロボーイとシロアリ駆除に行ってきました!
店長の佐々木です!
本日はハチ駆除の現場に同行しました。
本日の主役!大橋さん!
DTPデザインと大工仕事をこなし、害虫駆除も対応します!
何でもできちゃうスーパーマン!!!
ホレッ (ノ ´▽`*)ノ ⌒ 【アリガトー】 Σ(///□///) 続きを読む
今日の主役は、我がTMX西岐阜店のマシュマロ男子
小野寺くん。
ダスキンテクニカルコンテスト全国大会出場者です!
数年に一度行われる『ダスキンテクニカルコンテスト』、
今年は『テクニカル甲子園』として開催されました!
西岐阜店からも予選突破者2名選出。
マネージャー部門 佐々木
組織員部門 小野寺
9/4(金)に行われた『東海・北陸地域大会』へと出場しました!
結果!!!!!!!! 続きを読む
こんばんは!横山です。
今日は花火大会ですね!
花火を見ると夏が始まったかなと思います。
花火が上がり始めた頃、僕は長良川と反対方向を向きながらコウモリが家のどこから飛び始めるかを見ていました。
平和の象徴 『 ハト 』
しかし、ベランダなどに入り込んで営巣し始めるととても厄介なことになります!
見た目の不潔感と共に以下のような弊害があります。
◎ 悪臭を放つ
◎ フンの汚れにより美観を損ねる
◎ ダニやゴキブリなどの害虫の発生源となる
◎ アレルギー物質や寄生虫、病原菌を媒介する
◎ フンに含まれる酸成分により、金属を腐食させる
◎ 「クリプトコックス症」「サルモネラ菌」「ニューカッスル病」「トキソプラズマ症」など
先日お伺いしたお客様宅ベランダの様子です! 続きを読む
日頃は見た事もない床下の様子
今日は、とあるお客さまの床下で起こっていたお話です。
「佐々木さん!なんか床が湿っぽいんだよね?。ナメクジも多くてさ?」
「チョット気になりますね。床下見てみましょうか?」
と床下点検口を開けてみると・・・
ど?も?日本文化をこよなく愛する副店長の衣笠光則です(^-^)/
今日は趣味の一部のお話です。
5月に友達と多治見の幸兵衛窯に陶芸に行ってきました。お茶碗と、おちょこが焼き上がり昨日届きました!